おたくで幸福を科学できるのか。

信仰とおたくを心のままに綴ります

天使に“アイム・ファイン”見てきました

 

f:id:mochigomefs:20160320000231j:plain

てーんーしーにーアーイムファーイン♪ということで、見てきました。(画像は見た後に描いた天使Rちゃんのらくがきです)

※ネタバレ含む、※信者目線での所感(だったはずの布教文)になります。

 

まず、結論から言うと、めちゃくちゃ面白かったです。

細かいことはいくらでもいくらでも、それはもういくらでも出てくるのですが、「この映画はこれでええんや」っていう気持ちが強いです。「考えるな、感じろ」といったところでしょうか。

そのままストンと受け入れるべき作品というか。

とてもすがすがしく、(いろいろと)ぶっちぎった映画だと思います。

twitterでもつぶやきましたが、ヒーリングコミックとうたわれているARIAのようなヒーリングっぽさと、テニプリのような突き抜けた演出、遊戯王のような超展開、うたプリのようなキラキラぶっとんだハッピーパルス、高尾滋作品のような「幸福」の肯定を感じました。

もちろん、「エンタメ映画」として見た時に、演技力だとか画角、CGなど気になってしまうところは出てきますので、そちらを重視する方には厳しい作品になるかとも思います。

「映画」ってそういうものでしょ。と言われてしまえばそれまでなので、ぐうの音も出ませんが。でもそんなことを言っていたらうちの映画はすべていまさらとも言えてしまうので、論点はそこであってそこじゃないんだ、ということです。

わかる、わかるんだ。だが、そこじゃない。まだ、そこまでいってない。というか。あんまり言うとあれなのでこの辺で断ち切ります。

少し長くなるので小見出しでいきます。

 

そもそもどんな映画

人生に悩める5人を天上界から見守っている天使が、「もうだめ!がまんできない!助けたい!」と助けに行ってしまう話です。

悩みはそれぞれ「いじめ」「親しい人の死」「挫折」「漠然とした将来への不安」「病気または死」といった、わりと身近な問題を、天使と一緒に解いて行く物語です。

宗教くさく言うと、「天使のお仕事」や「天使」ってこういう存在で、こんな時にそばにいるんだよ。と語りかけるような作品だと思います。

HSの教えに「人生は一冊の問題集」というものがありますが、まさに問題集の問題を解くためのヒントを天使が与えている映画かなと。

 

どうやってみたらいいの

「考えないで見たままを受け入れる」ことかなと思いました。そうなると信者以外無理!ってなってしまうのですが、この映画は信者でなくても楽しめるかなって思うんですね。

それが前述した「ARIA」テニプリ」「遊戯王」「うたプリ」「高尾滋作品」にシンクロする部分だと思います。「ぼく地球」も少しだけ入るかな。

 

いままでの作品とのちがい

信者的な目線から言うと、今回の映画の監督はいわゆる「教団内部」の方ではないので、今までできなかった描き方ができていたな、と思いました。

「説明」や「解説」がそこまで多くなかったと思います。「感じる」映画かなと。

◆「キャラクター」として成立している天使R

今回の見所としてあげられるのは、天使のぶっとんだ描き方。こんな描き方はきっと今までではできなかったし、内部で製作したばあい、出来ても3作品くらい後になるのではないでしょうか。(どうかは分かりませんが)

今までの天使や女神は、基本的にしとやかで美しく、尊い存在として描かれていました。

本作でもそれは変わっていませんが、「キャラクター」として天使が成立しているのが、やはり最大の特徴だと思います。

雲母ちゃんが演じている「天使R」は、おそらく新米天使で、少しだけドジもしてしまう。でも一生懸命で、「人」が大好きなんですね。

この天使Rちゃんがとっても天真爛漫で愛らしく、ほほえましかったです。

教義を元につくられているため、今までのHS映画と根本思想は変わりませんし、言っていることも同じです。ですが、今回は天使Rのキャラクター性もあり、「作品になじみやすい」と感じました。

◆突っ込みどころ満載

今までもやんけ。というのもあるのですが、ちょっとだけ雰囲気が違うんです。

例えば、唯一神と敬愛してやまない許斐剛先生の漫画「テニスの王子様」のような感じ、といったらいいのでしょうか。

すべてが死角を狙ってくるというか、予想がことごとく外れる。「○○じゃないの!?」「そこなの!?」「そうなるの!?」「どうしちゃったの!?」「なんでー!」「いやいやいや!」の連続でした。

そしてその裏切り方がことごとくぶっ飛んでたんです。遊戯王のような。いっそ気持ちが良かったです。メーターふっきっている感じが最高でした。

今までとどう違うんだ。って言われると、うまく言えません。フィーリングです。なのでもしかしたら信者向けの感情なのかもしれません。 

とりあえず突っ込みどころ満載なのは健在ですが、「これでいいのだ!」と思える潔さがあり、楽しかったです。明るい気持ちになりました。

◆とにかくポジティブ

映画タイトルから察する通り、とにかくポジティブでした。

5人それぞれが「生きていく」ということを放棄したくなるほど、悲しかったり、苦しかったり、逃げ出したくなるようなところから物語は始まります。

前半は結構暗くて、「暗いな~」と思いながら見ていたのですが、いやはや後半のテンションの上がり方がものすごかったです。

割と物語におけるポジティブは敬遠するタイプですが、突き抜けていると、もう行ってしまえ!となるので、胡散臭さや鬱陶しさを越えて、ただ楽しかったです。個人的にそこがうたプリと通じると思った楽しさでした。

ただ、せりふとかに宗教特有の「説教臭さ」というか「説得させられている」という感情を抱いてしまう部分はあるかもしれません。

でもそこは自分に響いているということなのかなぁとも思いました。

 

どれくらい宗教くさいの ?

「宗教くさい」と言えば宗教くさく、「スピリチュアル」と言えばスピリチュアルと言える範疇だと思います。

「天使」「天上界」「過去世」「病気が治る奇跡」などは、当然のように描かれます。

そこへのアプローチが宗教くさいのかどうか、こればっかりはどっかり足を突っ込んでそこそこ経つので判断が難しいです。

天使が神に語りかけて祈ったりするので、それだけでも無理!という方には向かないかもしれません。

 

信者じゃなくても楽しめるの? 

ここは「わかりません。」としか言いようがありませんが、いろいろなものを剥ぎ取って向きあって見ないと、難しいかもしれない。とは感じます。

どんな作品でも言えることかもしれませんが、愛情があればあるほど目をつむれる範囲は広がりますし。

楽しめるかどうかは、主題歌「天使に“I'm fine.”」を聴いて、どんな感情を抱くか。がひとつの判断基準になるかもしれないな。とは思います。 

案外いけるじゃん。と思った方は、案外いけると思います。

ちなみにこんな曲です。 

天使に“I’m fine.”

天使に“I’m fine.”

  • provided courtesy of iTunes

 

感想じゃなくてただの布教文になってしまったので、感想は別途あげようと思います…。

 

✦・・・・✦・・・・✦・・・・✦・・・・✦・・・・✦・・・・✦・・・・✦・・・・✦・・・・✦・・・・✦

続編はこちら

mochigomefs.hatenablog.com

 

 

 

映画「天使に“アイム・ファイン”」公開日だよ

 

そんなわけで、あっという間に映画「天使に“アイム・ファイン”」の公開日ですね。

ここ数日はグラブルがシンデレラファンタジーだったりMマスがホワイトデーだったり忙しかったです(私事)。

どちらも無事にノルマは達成したので、ひと段落です。落ち着いて映画が見れますね。

 

明日は「ちはやふる」も公開日らしく、こちらも見たい…というか、ここ最近の映画は全部見たいものが多くて、アイムファインの他にも見ようかな~と思っているところ。

僕街の映画もたのしみだし、殺せんせーも見たい。

あといい加減キンプリを見に行かなければいけないかなぁと。

 

あしたの映画は虎の門?が最寄のニッショーホールで特別上映+舞台挨拶があるそうなので、その回に行きたいな~と思っています。

舞台挨拶については、公式にニュースが上がっていたのでそちらを。

映画「天使に“アイム・ファイン”」公開初日に舞台挨拶決定! – ニュースター・プロダクション株式会社 | NEW STAR PRODUCTION

ニッショーホールはなんと、あれです。

「ポールダンシング★ボーイず」のDVD購入イベントぶりです。

あ、違いますね。「UFO学園の秘密」の舞台挨拶にも行ったんだった。

 

登壇者に清水一希くんがいるそうなので、とても楽しみです。

清水くんはゴーカイジャーの素顔公演ぶりだと思います。わくわく!

火村にも出ていますが、坂下くんのなんとも言えないゆとりっぽさが可愛いですよね。

今回の映画も地味に番長こと北代高士氏が出ているので、実は楽しみにしています。

前回のファイナル・ジャッジメントも一太郎が出てて結構楽しんでました。うふ。

 

モーニングコール付き主題歌もiTunesで配信されていたり、

今回の映画はなかなかHSらしからぬ…というかたくさん小回りのきいた動きをしているなぁという印象があるので、少し楽しみです。

内容も、ガッツリ宗教カラー強めなかんじを受けるので、見終わったあとどんな気持ちになるのかが楽しみです笑

イラコンのイラストイメージももう少し具体的になるかな~。

 

前回の「UFO学園の秘密」は、いろんな意味でジェットコースターのような面白さがあったので、いやはや今回もどうなるかわくわくドキドキですね。

UFO学園もレンタルが開始しているようなので、春休みのオトモにすることも可能ですよ。

青春時代に宇宙旅行ができたら、人生観と認識力がぐんと変わるなぁと思いますよね。

自分だったらどんな人生を切り開いていくかなぁ。などなど考えながらみていました。

「本当の自分に目覚めたら無敵」というフレーズが使われるシーンが最高で、大好きです。

「そっちーーーーー!!!!?!」という気持ちが押さえきれず、感情が付きぬける感じ、遊戯王GXのスペースザウルス回のような興奮と狂喜を久しぶりに感じました。(個人の感想)

ただのUFO学園感想になってしまいましたね。吸引力ハンパない。

感想下手ですが、感想書けたらいいなーと思います。うふ。

楽しみだー!

天使に“アイム・ファイン”がイラコンをやる模様

 

去年の秋に公開した映画「UFO学園の秘密」のDVDが発売したので、久しぶりに振り返って感想でも書きたいなぁと思っていたのですが、風邪ひいたりいそがしかったりで積みDVDと化しているため、そちらのネタは後日。(いつになるのか)

そんななか、天使に“アイム・ファイン”が「絵画コンクール」なるものをやるようです。

www.newstar-pro.com

 

映画でコンクールってあんまり見ない気がしますが、そんなこともないんでしょうか。

結構ざっくりとした応募要項なので、いささか不安になる点もありますが、何か応募しようかなぁ。

賞品がもう一声!という感じですが、やっぱり公開記念のようなものなのかな。

 

デジタルデータはA3以内に印刷してあれば可、とのことなので、正直写真やデジタルアートもいけそうですが、その場合「絵画」ではないし…便宜上「絵画コンクール」を使っているのかどうなのかも気になりますw

うーん久しぶりに水彩を使うか色鉛筆にするか悩みどころ^^!

最近は仕事以外だと「何か」がないと絵をかかないので、久しぶりにまじめにゆっくり丁寧に描きたいなぁ。

しかし応募要項の

テーマ/映画「天使に“アイム・ファイン”」のイメージに沿った作品。

というのはなかなかざっくりですね。

応募開始日も特に記述がないので、もう応募していいということなのだろうか…。

なんにせよ、ちょっと不思議でたのしい企画なので、参加してみようとおもいます。

 

バレンタインでした

 

バレンタインでしたね!

ご無沙汰すぎてなんも記事内容ないのかよ!

先日の建国記念の日に大川咲也加理事のご講話「新・神国日本の精神セミナー」があり、とても素敵だったので感想をあげたいなぁと思っていて、なんと今日まで何もせず過ぎ去りました。

咲也加理事の最新書籍のセミナーですね。

以前出版された「神国日本の精神」の新版で、今回は近代史に多く触れている、とのことです。

書籍はこちらですね。桜がきれいな表紙です。

新・神国日本の精神 (OR books)

新・神国日本の精神 (OR books)

 

 ご講話の中で真輝理事の書籍「大東亜戦争論」シリーズにも触れていらっしゃいましたが、表紙がどことなく似ていますね。

青空に桜が映えて美しいです。そしてどちらもなかなかのボリューム!笑

大川隆法の“大東亜戦争

大川隆法の“大東亜戦争"論 [下] (幸福の科学大学シリーズ)

 

 ちなみにこちら、上・中・下巻の3冊セットです。かなりずっしり量です。

どちらも二色刷りで中面はピンクっぽい色味になっています。

桜のイメージなんでしょうか?これからの季節にあっていてさわやかでとてもいいなぁと思いました。ただ内容がごつめです。

 

咲也加理事の講話に関しては、書籍をほぼ読み込むことなく参加してしまったので、これから勉強していこう…ということで、あまり書ける感想もないのですが笑。

ただ、講話中、「HS(ハッピーサイエンスの略です)って普通じゃん」って思いました。

普通もなにも、わたしはあまり他の宗教を知らないのですが、「普通」だと思いました。

言ってしまえば、今回のご講話は「歴史の勉強会」のようなものだったと思います。

近代史は授業で省かれることも多いですし(わたしもあまり習いませんでした)、「歴史認識」と言われても、正直なんぞ?です。

右翼だの左翼だの、TPPだの消費増税だのマイナンバーだの、HS会員じゃなかったらどうでもよかっただろうなぁって思います。

20代がそんな気持ちでいること自体が日本にとってかなり由々しき事態であろうことは想像がつくけれど、いまさら何で勉強したらいいの?って思ってしまうし。

池上先生の学べるニュースがありますが、かゆいところに手が届かないというか、なんとなくわかった気になったときに「じゃあどの本を読んだらいいの?」ってなってしまうなぁって。

今回のご講話はとても分かりやすく「神の正義」や「神の視点」というところから説かれていて、おそらく非会員からするとそこが「おまえんとこの神やろw」ってなるとおもうし、それもそうなのですが、それはそれとしても、「事実はこうである」ということをきちんと教えてくださっていて、とてもすっきりとしました。

歴史なんて何が事実なんじゃーとか言われてしまえばそれまでなのですが、やはり自国が従軍慰安婦どうの~みたいなことをしていたとは思えないし、やっぱり思いたくないなぁと。

わたし自身がお利口でないことが哀しいほどににじみでてしまっているので、それはそれとして…。

 

とつぜんバレンタインに戻して、さいきん宇宙アクセや宇宙醤油などさまざまな宇宙商品がありますが、こんなかわいい宇宙チョコレートもあるんですね。

f:id:mochigomefs:20160216010232j:plain

ちょっとシールをはがすのを失敗してしまったので両端がアレですが…。

とてもかわいい!パッケージからかわいいのはテンションがあがります。

 

f:id:mochigomefs:20160216010238j:plain

中身どーん!

かわいい!(ボキャ貧)

地球・火星・土星・ばら星雲などなど…かたちもイメージそのものもとてもかわいいです。

結構すぐ売切れてしまったので、買えて良かった~!

余談ですが、NEBULAって星雲っていう意味なんですね。

ネビュラチェーンってそういうことなんだ~ってよくわからないけどわかりました。